品格の教科書

品格の教科書

男性も着物2 ご家族で着物を楽しむ☆「品格の教科書」P154自分にとって価値あるものと暮らす

「ご結婚前から着物を着られているので、さすがに着こなしていらっしゃいますね」 と言うとSさまはご夫婦で顔を見合わせて笑っていらっしゃいました。 &nb...

品格の教科書

喜多川泰著「運転手」ベストセラー本とのご縁☆「品格の教科書」P141「耐える」「がまん」が美徳...

「久しぶりに良い本に出会えたなぁ」 清田祥一郎先生からいただいた喜多川泰著「運転手」 大ベストセラーです。 あっという間に読み進みました。  ...

品格の教科書

オーディオから発せられる美しい音と自分が発する雑音☆「品格の教科書」P40音に気を付ければ、...

友人の紹介で銀座にある「サウンドクリエイト」さんへ伺いました。 海外のオーディオセレクトショップで、希少なビンテージスピーカーも扱っています。 こだわ...

品格の教科書

着物の柄に込められた思いを受け取る☆着物を着ることは相手に対する「おもてなし」

札幌では「豊平館」という歴史的な素敵な場所でのお話会とあって、 浴衣や夏着物を着てくださる方が何人もありました。 私が呉服屋だから「着物を着ようかな」...

品格の教科書

パソコンが壊れて、頭が真っ白☆「品格の教科書」P128 お天道様が見ているものは「あなたの本気...

札幌でのお話会に向かう飛行機の中で原稿を書いていました。 途中で電源がなくなくなり画面が真っ暗になりました。 札幌へ着いて充電しましたが、画面は真っ暗...

品格の教科書

札幌の重要無形文化財「豊平館」でのお話会1☆「品格の教科書」P45 骨を惜しまず、手間をかけ...

先日、札幌の中島公園にある「豊平館」でお話会をさせていただきました。 友人の高橋貴美さんと佐賀のり子さんが企画準備をしてくださって、「ちよにやちよに」...

品格の教科書

京都のおばあさんが教えてくれたお花の生け方1☆「品格の教科書」に載らなかった話2

お稽古の中で何が嫌いって、それはお花(華道)のお稽古でした。   今では花がない生活は潤いがなくて寂しくて、わざわざ野山の草木を採ってきます...