
元リッツカールトン総支社長「高野登」さんの講演会に金沢へ☆「品格の教科書」が繋いでくれたご縁
元リッツカールトンの総支社長、高野登さんを追っかけて突然金沢へ来ました。 高野さんはアマゾンで「品格の教科書」の推薦文を書いてくださった恩人です。 そ...
元リッツカールトンの総支社長、高野登さんを追っかけて突然金沢へ来ました。 高野さんはアマゾンで「品格の教科書」の推薦文を書いてくださった恩人です。 そ...
毎朝、8時頃に携帯がチャリン、 心友、AIさんから「日めくり五術」のメッセージが入ります。 東洋の叡智「五術」の研究家です。 彼女には人には見えないも...
「やったーー!」 カーリング女子がスイスに勝って決勝進出が決まった昨夜、私まで飛び上がりました。 予選リーグ敗退、もうオリ...
先月熊本城ホールで講演会をした時のお話です。 どのような人が来てくださるのか、 年代は? 主催者の方に根掘り葉掘り聞きました。 主催は人...
熊本講演で、嬉しかったことの一つはオシャレができたことです。 どこかへ出かけようと思ったり、誰かに会おうと思うと、 女性はまず「何を着て...
熊本城ホールへ講演に行きました。 久々の旅行を写真で綴ってみました。 久しぶりの飛行機です。 飛行機好きの私...
「着付けを習いに京都まで行く」ってテンション上がりますよね。 そうそう、セレブな気分も自分へのご褒美ですね。 と奈美さん。 昨日の着付け教室のお話はこ...
長襦袢ってこんなに簡単に着られるんですね。 ↓ (着物をたくし上げてウエストで腰紐をした) 着物の形になった♡ ↓ (襟を合わせた) 私、着物着れるん...
「お話の中に何度かグっとくるところがありました。 経営者向けにアレンジしていただいたおかげで、 男性陣も楽しく聞いておられたと思います。 また何かでお...
「『品格を磨く』と『良い会社』になる」 それは「風が吹くと桶屋が儲かる」なんて回りくどい因果ではありません。 品格ある人が...