top001 2018.01.19 山本由紀子697,284 views 明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず... プロフィール Tweet Share コメント: 0 ピックアップ記事 着物 着物のシツケ糸、どれを取ったらいいの?『取るしつけ』『取って... 2016.09.05着物 京都さんぽ 京都駅で美味しいカレーをゆったりランチ☆お盆も土日も行楽シー... 2018.08.11京都さんぽ 歳時記 初釜に付き物「老松」特製の極上「花びら餅」とお弁当☆京都・弘... 2017.01.11歳時記 関連記事一覧 日本文化であそぼ 「伝統」と「伝灯」の意味は?「品格の教科書」のサインに込めた... 2021.10.08 旅行 「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」とは?☆庭のようにきれいな山 2021.04.04 由紀子の日々 呉服屋で着物をかけて見せる「しゅもく」とは☆小説なのに経営に... 2019.03.14 京都さんぽ 京都の老舗イタリアン「ディボディバ」でランチ☆堀木エリ子さん... 2018.04.23 きもの豆知識 家紋によくある「カタバミ」って身近な草だった☆NHK朝の連ド... 2023.04.11 旅行 釧路では当たり前!緑色なのに「茶そば」でなくて「ざる蕎麦」☆... 2023.08.01 着付け それは、母の嫁入りから始まった☆「山本流着つけ」誕生物語 1 2023.07.17 着物 着物にトマトクリームのパスタを落としちゃった!☆私がやった応... 2019.08.13 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。