ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

着物の着方でスリムで脚長に見せるポイント1おはしょりの長さと役割☆ごとうゆうこ、初めての着...

着物は着方でとても素敵なイメージを作り出せます。よりスリムで脚長に見せる方法です。 ポイントはおはしょりの長さです。「おはしょり」って何?って方はこち...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

着物をスリムに脚長に着る方法1「おはしょり」って何?☆ごとうゆうこ、初めての着物に出会う20

着物をスリムに脚長に見せる着方のポイントの一つは「おはしょり」です。女性の着物にはありますが男性の着物にはありません。   こちらの記事も見...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

着物の着方が早く上達する習い方、3つのポイント☆ごとうゆうこ、初めての着物に出会う19

着方のお稽古を始める前に、ゆうこさんには「早く上達する習い方のポイント」をお話ししました。 1 終着点(目指すべきスタイル)を知ってイメージをつかむ。...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

「着物が着たい」と思った軸をぶらさない☆ごとうゆうこ、初めての着物に出会う18

メモを見た時、私はさすがにびっくりしました。 そこにはどんな目的で着付けを習いたいのか、何がしたいのか、書いてありました。着物の着方を習うのに軸をぶら...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

「着付け教室」でなく「きもの塾」な理由☆ごとうゆうこ、初めての着物に出会う17

お仕事でしばらく東京へ行っていらっしゃったゆうこさんが久しぶりに来て下さいました。本格的にきもの塾が始まります。始めるに当たり、先に少しお話ししました...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

着物を着なれることも着物を着て写真を撮られることも回数です☆ごとうゆうこ、初めての着物に出...

ゆうこさんの投稿には1行づつでも感じることがあります。袴の写真についてです。     *  *  *  *  * 写真、 袖が。。...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

袋帯と名古屋帯はどう違いますか?どうして名古屋の地名が帯についているのですか?☆ごとうゆう...

「袋帯と名古屋帯はどう違いますか?」ゆうこさんに聞かれました。 まず見たところが違います。 袋帯は長い長方形です。     &nb...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

「袋帯って仕立て上がっているんですか?」袋帯の仕立て☆ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う14

「帯はもう仕立て上がっているんですか?」ゆうこさんからから聞かれました。今はお太鼓を結ぶ帯の種類はおおよそ3種類あります。中でも一番馴染みがあるのが袋...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

なぜ、畳の縁(ヘリ)を踏んでいはいけないのか☆「ごとうゆうこ 初めての着物に出会う」13

「畳の縁(へり)って知っていますか?」畳の端に縁取りがしてある布です。 小さい頃からおばあちゃんに「畳の縁を踏むものじゃない」と教えられてきました。 ...

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

「畳が日本文化を作った」ってどういうこと?☆「ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う」12

  「良かったら2階のお座敷にどうぞ」 いつも行く近くの和食屋さんで女将さんが入ってこられたお客様に声をかけていらっしゃいました。見ると赤ち...