
霧ヶ峰のススキと京都のススキ☆秋を告げるススキに思う
「いいな~、やっぱり来て良かった~」酷暑の頃に毎年一度は訪れる霧ヶ峰。エアコンの名前にもなっていたくらい涼しく爽やかな空気に包まれています。信州の高原...
「いいな~、やっぱり来て良かった~」酷暑の頃に毎年一度は訪れる霧ヶ峰。エアコンの名前にもなっていたくらい涼しく爽やかな空気に包まれています。信州の高原...
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の視聴率が好調なようです。岐阜県が舞台になっています。 見ていらっしゃいますか? JRの駅、どこにでも明智光秀ゆかりの地...
「こまめにPOPが書いてあるな~」中に入るなり、職員さんたちのマメさに人気のほどを感じたのでした。 勉強会の仲間とともに、久しぶりに愛知...
「私は紅葉が嫌いです」紅葉は命を燃やして散る寂しさを感じるからです。でも一年に一度、紅葉が大好きな母のお付き合いで旅行しています。 どこ...
私も洋服を着ることはあるんです、、、 松本まで主人に迎えに来てもらって宿泊したのは1年に一回戸隠神社へお参りに行くためでした。 お参りするなら力のある...
昨日は刈谷の靴屋さん、「おさだウイズ店」の長田達郎さんと一緒に信州安曇野の曹洞宗のお寺さんを訪ねました。実はそのお寺さんも人生と経営を科学する勉強会「...
「自分の強みを生かしてやっていくことにしたの」商業界でお友達の廣瀬真紀子さんが阿寒湖のホテルへ来てくださいました。 「今日、たまたま近く...
今日はしとしと雨、北海道へ来た目的の一つが「読書に没頭する」でしたからこのお天気はちょうど落ち着いて最高です^^ ところで...
夏休みをとって北海道に来ています。 目的は3つ。 一つは広くて何もない風景を見て気持ちをリセットすること。 「あきない世傳 金と銀」にも...
「気持ちいい~~! コレはすごいね~」 友人たちとのニセコの旅行で私がどうしても行きたかったのは「京極の水公園」でした。「湧き水なんだけど本当にいいの...