
「品格の教科書」出版一周年記念パーティー“ハレの日を共に”inホテル椿山荘東京☆写真家イワモト...
「品格の教科書」出版一周年を記念して「ホテル椿山荘東京」でパーティーをしました。 歴史や日本の伝統をテーマにした本だからこそ、最も日本的な椿山荘でやり...
「品格の教科書」出版一周年を記念して「ホテル椿山荘東京」でパーティーをしました。 歴史や日本の伝統をテーマにした本だからこそ、最も日本的な椿山荘でやり...
「ご結婚前から着物を着られているので、さすがに着こなしていらっしゃいますね」 と言うとSさまはご夫婦で顔を見合わせて笑っていらっしゃいました。 &nb...
「着物ってキツくないですね〜」 私)男性でも、やっぱりキツイと思われていたんだ。 「下腹に力がグッと入って気持ちいいです」 私)そうなんですーー...
「昔ながらの結婚式にしたい」 11月3日日曜日、岐阜の山本呉服店本店裏の三輪神社で昔ながらの和装の結婚式をします。 白無垢で角隠しのスタイルです。 最...
「プレゼンターとして私を指名してくれた監督を喜ばせたいという思いです」 心友、シルクドソレイユのチームリーダーだった「宮海彦」さんが舞台に立たれること...
「皆さん喜んでくださったので、やはり着物を着て行ってとても良かったです!」 元シルクドソレイのメインキャラクターを演じ、キャプテンやコー...
昨日に引き続き、京都、みやこメッセの会場から「第44回京裳苑」の模様をライブ中継しました。午後からの中継に途中で電源が落ちてしまうミスで失礼しました。...
[初フェイスブックライブします] 明日12時半〜13時半、京都から着物展示会をフェイスブックでライブ中継します。 明日6月4日(金)から...
「今年は京裳苑を開催する」社長が決断したのは3月の末でした。 40年以上も続く「京裳苑」が昨年は京都の公共の会場がすべて閉鎖されたので、初めて開催でき...
「紅茶のふるさと、中国茶を楽しみましょう」吉田山荘の女将さんからお誘いがありました。 女将さんのメッセージをいただき、新緑が萌え立つよう...