着物

着物

「単」の季節も「薄物」の季節も、半年着られる「九本絽」の着物☆「染めの百趣 矢野」見学記2

「九本絽、と言ってこの織り方は当店だけのために織ってもらった生地です」 そう説明されたのは、夏着物でした。当店でも何人かのお客様に買っていただいていま...

着物

汗かきさんに最適!サラッと着心地良い「本麻長襦袢」☆家で洗えてお手入れ簡単!

「こんなに着心地の良いお襦袢はありませんよ」 ランチ会の後に牛首紬の小紋の裾から見せてくださったのは本麻の長襦袢でした。 牛首紬の話はこちらからご覧く...

着物

「タンスの着物や帯にシミがついてる」どうしよう?☆お母さまの着物や帯をどうするか?

「この帯なんですが シミなのか そこまでが この生地なのか ?  手入れすれば綺麗になるのか かわいいなと思って  でも 全部シミなのか 一部 シミな...

着物

見て、触れて、まとってワクワクの着物新作発表会「第45回京裳苑」☆オシャレな西原さんの小紋と...

「今年はどんな柄を染めたの?」 西原さんの染めは毎年、大人気です。 可愛い、オシャレな柄がいっぱいで、毎年京衣裳苑に行かれるお客さまも真っ先に西原さん...