
和菓子はメッセージを伝えるもの、弘道館のお菓子展☆「くれもえの会」創設6
吉田山荘さんを出た後、どうしても皆さんをお連れしたかった弘道館へ行きました。 弘道館では京菓子展 2020「手のひらの自然...
吉田山荘さんを出た後、どうしても皆さんをお連れしたかった弘道館へ行きました。 弘道館では京菓子展 2020「手のひらの自然...
「これでようやくわかりました、すっきり着られて嬉しいです」笑顔で喜んでくださったのは着付け教室へ何回も来ていただいているS様でした。 今...
「くれもえの会」は穏やかで素晴らしいお天気に恵まれました。 吉田山の上にある吉田山荘さんは気持ちもすっきりする景色です。空も広い! 爽や...
「私だけではなくきっと他にもたくさんいらっしゃると思いますよ」 女将さんのように丁寧な所作が身に付けられ品格のある人になれたらいいなぁと私自身が憧れて...
「立皇嗣の礼」が行われて、秋篠宮さまが皇太子となられました。お二人の装束の色が違っていたのに気がつかれましたか? 天皇陛下が「赤みがかった黄色」や、皇...
「東茶屋へ来たらこれを食べないとね」ワクワク系マーケティング実践会の友人達とセミナー合宿に金沢へ行ってきました。なんでもやってみる好奇心旺盛な男性3人...
「この笑顔、最高!」 この笑顔が見たくて私は着物の仕事をしてるんだといつも思います。 当店のホームページでもお馴染みのIさんが親子で来てくださいました...
「あそこのお店だけ行列していますよ」黒塗りのシャレた町屋で営業している珈琲屋さんがありました。イノダコーヒーで修行した方らしいです。イノダコーヒーは老...
「結局、おねえちゃんは夕方まで着ていたの」朝一番から来てくださったAさまご一家は、パパ、ママ両方のおじいちゃん、おばあちゃんも揃って10人で来てくださ...
「娘に袴を着せて、私も一緒に着物で卒業式に行くのが夢です」4年間、お嬢さんを遠くの大学へ出しておられたYさまが着付け教室で最初に言われたのを今も覚えて...