
繋がる時は繋がれるものです☆本が繋いでくれた再会と「はじめまして」
「今日は店から出られなくなって岐阜の店へは行けなくなりました」 メッセージをもらったのは岐阜県恵那市、栗で有名な和菓子屋さん「良平堂」の近藤薫さんでし...
「今日は店から出られなくなって岐阜の店へは行けなくなりました」 メッセージをもらったのは岐阜県恵那市、栗で有名な和菓子屋さん「良平堂」の近藤薫さんでし...
「まだできないの?」と言われますが、 山本呉服店で長年使っているイベント名を商標登録しようとして一昨年から動いています。 ...
今日は岐阜、山本呉服店で出版記念パーティーでした。 社員さんたちがいろいろな工夫をして企画をしてくれました。 ...
京都、四条烏丸すぐ、京都経済センタ−1階にある 大垣書店本店さんのイベント会場で 「品格の教科書」のトークライブ、そしてインスタで同時配...
12月11日土曜日の午後は大垣書店本店で 「品格の教科書」トークライブイベントを開催します。 作法やマナーの形は 相手に不快な思いをさせ...
紅葉に彩られた京都で11月28日「品格の教科書」出版記念パーティーを開催しました。 会場は、ザ ソウドウ東山京都 京都でも最も人気のある...
ちょっとお聞きしますが、と電話。 「結婚式の祝儀袋の内袋に金額を書く時に 十万円と書くのか、いち十万円と書くのかどちらが本当でしょうか?」  ...
顔面神経痛になりました。 数日前、急に唇の周りがヒクヒクし始めて止まりません。 痛くは無いのですが気持ちが悪い、 どうしても神経がそちらへ行ってしまい...
「品格の教科書」を読んでくださったKさまからメッセージをいただきました。 * * * * * 書籍を楽しみながら拝読させて頂きました。 山本様...
「絵が走ってる、かわいい~~♡」 子供が描いた絵に気持ちを和ませながら後ろを運転していました。 「トラックの運転手さんにも...