IMG_3749 2021.03.28 山本由紀子694,622 views 明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず... プロフィール Tweet Share コメント: 0 ピックアップ記事 歳時記 初釜に付き物「老松」特製の極上「花びら餅」とお弁当☆京都・弘... 2017.01.11歳時記 着物 着物のシツケ糸、どれを取ったらいいの?『取るしつけ』『取って... 2016.09.05着物 セミナー 「ウェビナー」で講演しました☆全世界に配信するスタジオってこ... 2016.12.17セミナー 関連記事一覧 日本文化であそぼ 「大和色」の表現の豊かさを楽しむ☆高田郁著、人気小説「商い正... 2021.02.18 日本文化であそぼ 山種美術館へ行ってきました☆美術館さんぽ 2022.09.10 きもの相談 「タンスの着物や帯にシミがついてる」どうしよう?☆お母さまの... 2022.06.12 イベント 着物で貴船の川床へ☆着物もワードローブの一つとしてオシャレを... 2023.06.26 京都さんぽ アートは心で感じるもの☆「国際アートコンペティション」を見に... 2022.02.17 京都さんぽ 高台寺から円山公園、巽橋と辰巳神社へ☆京都お花見会2 2022.04.09 京都さんぽ 着物1300年の歴史から学ぶ、ファッションとしての着物スタイ... 2019.03.18 「品格の教科書」に載らなかった話 茶道の儀式と着物を楽にたたむ方法☆「型」に秘められた合理性 2024.10.13 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。