改めて「ごとうゆうこ、初めての着物に出会う」の意味37

ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う

「ごとうゆうこ、初めての着物に出会う」

は今まで着物に触れたこともない方に着物のことを一つ一つわかっていただけたらいいな〜と思って書いています。

 

着物のことを知っていらっしゃる方でも「へ〜、そうなんだ」と一つでも思っていただけることがあればいいなと思っています。

 

ゆうこさんにモデルになっていただいたのは彼女がステキな感性の持ち主で私が当たり前だと思って見逃していることを質問してくださったり、できた時の感動を身体中で表し言葉で表現してくださるからです。

 

*   *   *   *   *

ゆっこさん♪
 
改めてありがとうございます^^
昨日はお稽古の時に「今年は着物着られるようになる〜予定!」って話したり。
言ってみると、そう言えることが、なんだかとっても思っている以上にうれしくて。これは予想外でした。笑。ありがとうございます♡

私のトンチンカンな発想が、誰かのなにかのお役に立てば、それに勝る喜びはないです♡
なんぼでも、ネタにしてください!
なんだか、ウキウキしちゃいます❤️

私は、ゆっこさんて「着物119番👘🚒」みたいだなーって思っていました。
「これは、どうしたらいいんだー?!」っていうどんな小さな悩みにも、もちろん大きなことも、
ゆっこさんなら、その時や人に応じたものを教えてくださる。
本当に心強いです❤️

 

*   *   *   *   *

 

着物初心者のゆうこさんが着物に触れて成長していかれる様子を描くことで「私も知って良かった」と思っていただける方もあるのではないかと思います。

 

私一人だけでなくもっと伝わることも多いのではないかとお願いしたのでした。

 

着物だけでないかもしれませんが、最近は分からないことを聞く人も身近にいらっしゃらない場合も多いです。

何でも人に聞くよりググることの方が多いのではないでしょうか。

 

そんな時にいつでも身近で頼りになる情報「おばあちゃんの(おばあちゃんじゃありませんが、笑)知恵袋」的な存在でありたいと思っています。

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

着物の知恵を知って、自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵

*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!

最大限  2名までの個人レッスンです。

 

持ち物  自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、

着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)

1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。

その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。

なぜ?から学ぶ着方教室

6回 18,000円

 

*ご都合の良い日をお申し込みください。

上記以外でもお受けできる場合がありますので問い合わせフォームに書き込んでください。

この後も個人の進行具合に合わせてお稽古できます。

お申し込みはこちらのフォームに書き込んで送信してくださいね。

 

現在、水曜日 午後1:30〜16:00 お稽古をしていますが他の曜日、時間がいい方はお知らせくださいね。

1回だけの「ゆかた塾」「着方コツ塾」も承ります。

(3000/1回)

山本由紀子

613,798 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。