品格の教科書

品格の教科書

新入社員さんに本「品格の教科書」をプレゼント☆「品格の教科書」P9時代とともに変わる1「作...

「新入社員に『品格の教科書』をプレゼントしたいのですが、サインをして送ってもらえませんか」   そうメッセージをくださったのは奈良の老舗和菓...

品格の教科書

熱海、来宮神社へお礼参り☆「品格の教科書」P137「変えてはいけないもの」を決めることが「生き...

「品格の教科書」で紹介した熱海の来宮神社へ行ってきました。 「変えてはいけないものを決める」という項目です。     熱海へ来て、...

品格の教科書

お彼岸と地獄絵ー閻魔さまとお地蔵さま☆「品格の教科書」P150しつけ糸に込められた子育ての教訓

お寺の鐘がゴーーーン、 あっ、今日はお彼岸だ、「播隆山へ行かなくちゃ」「地獄絵だ!」 慌てて裏山へ登りました。     春と秋のお...

品格の教科書

季節と共に生きる喜び、道ばたに生えるヨモギは春の香り☆「品格の教科書」

「わあ〜い、今年も持ってきてもらえたんだね」 母の実家から手作りの草餅(ヨモギ餅)が届きました。春が来たなぁと思える時です。    ...

品格の教科書

「縁切り神社」は私には必要ない☆「品格の教科書」P57不思議なご縁のつなぎ方

「良い本を書いてくださってありがとうございました」 当店で「品格の教科書」を買って読んでくださった方からのお電話でした。   はじめ誰からか...

品格の教科書

京都に奈良、桜の名所いろいろ☆「お花見」が待ち遠しいのは日本人の遺伝子

「今年はいつ桜が開花するのかなあ?」 日差しが明るくなると、心がざわめきます。 京都は3月24日開花、4月1日満開、7日までくらいは美しいと発表されま...

品格の教科書

北野天満宮の梅、円通寺のサツキ☆「品格の教科書」P60 事をうまく運ぶために「間」を見計らいな...

「何と素晴らしい梅の木なんでしょう!」 先日、西陣のある機屋さんのお庭を見て思わず叫びました。     「今年は雪が降って寒かった...

品格の教科書

京都の料理屋さん「お箸」からのメッセージ1☆「品格の教科書」P118ヌードルハラスメント?日本...

日本人は食事の動作すべてを一対の箸で済ませます。 食材をつまむ、切る、ちぎる、裂くなどの動作を箸のみで行ってきました。 汁は器に唇をつけて飲むようにな...