
咲いた、咲いた、樹齢1500年「根尾谷の薄墨桜」
いいお天気〜〜。 そういえば昨日テレビで「薄墨桜が早くも満開」だって。 8時、今から直ぐに行けば、渋滞する前に着ける。 以...
いいお天気〜〜。 そういえば昨日テレビで「薄墨桜が早くも満開」だって。 8時、今から直ぐに行けば、渋滞する前に着ける。 以...
「夢が叶いました〜〜 友達と長浜へランチに行ってきました」と着付け教室に来られた途端にニコニコ!! 友達は以前から着物が着られる人だったそうです。 U...
ワクワク系マーケティング実践会の友達と研修旅行に大阪へ。 何度、大阪へ行っても用事があるところへピンポイントで行ってしまうため、遠くから見ていても大阪...
「住吉大社へ行きたい!」大阪にある全国の住吉大社の総本社です。 興味を持ったのは友人の「ヘルシーBOX立石薬局」立石順子さんが京都のサロ...
仙台講演のもう一つの楽しみは塩釜の「すし哲」さん。 海がない岐阜県でいちばんのご馳走は美味しいお魚です。 母を連れて前泊してまずは塩釜へ向かいました。...
「温泉、入りたいな〜」 正月からはじめての休みに、真っ青な空、ポカポカの良いお天気、 雪を頂いた3000メートル級の山が美しい! 大好きな信州へ向かい...
昨日はぎふ信長まつり「騎馬武者行列」でした。 毎年近くで行われているお祭りなのに1度も見に行った事はないし、関心もありませんでした。 &...
「京都のどこのお寺?」と思われませんか? まるで絵に描いたような美しさです。 岐阜の地元で大好きなお寺「両界山横倉寺」です。 西国33番最後の札所とし...
大好きな友人、由美さんに会いに大阪天満へ行きました。 天間の商店街は大阪市北区にあって、日本一長い商店街です。 全長は約2.6㎞!地下鉄2区間分の長さ...
「どうして、これほど沢山の人が行くのだろう?」 いつか高千穂あまてらす鉄道に乗ってみたいと思っていました。 人口が減少し、...