やりたいことを自由にやる☆「体力」あって「気力」

旅行
あっ、イタタターーー
久しぶりにやってしまったぎっくり腰!
北海道、層雲峡で開催されたインフィニティアカデミアの合宿への荷造りをしていて腰に違和感を感じました。
3日後は「おしゃれナイト」
私が浴衣を着付けして、西美津江さんがバッチリ着物メイク、ばくさんがMCでファッションショー、それをライブ配信することになっていました。
たくさんの方を着付けしなくちゃいけないのに、ヤ・バ・イ・・・
思わずfacebookに「荷造りしていて、ぎっくり腰か? 困った」と投稿。
たくさんの方から「大丈夫?」「お大事に」とコメントくださって、涙・・・

着付けする時は結構、腰も力も使います。
どんなにやる気があっても、体調が悪ければできません。
当てにして予定してくださっている事にも穴を開けてしまいます。
大変な迷惑をかけてしまいます。
自分だけの事では済まないです。
「やります」と約束するということはそういうことなのだと改めて気を引き締めました。
突発的なことでなくても、どこかがちょっと痛いとか、なんとなく体がだるいとか、
そんなことでもやる気は無くなります。
「まっ、いいか〜〜」今日はやらなくても。
体力の余裕がないとエネルギーが失せます。
気持ちで頑張る前に、まず体調・体力を充実させることって大切だと思い知った1週間前、
そして自分の足で行きたいところに行ける幸せを噛み締めた北海道、そして黒岳登山、
今朝からまた裏山のお散歩を始めました。
[関連記事]
大雪山の黒岳登山
ブログの読者登録、こちらからできます
この記事へのコメントはありません。