10年続けている「早朝散歩」のご利益☆

由紀子の日々

台風が来るというのに早朝散歩を再開することにしました。どこにも大きな被害が出ないことを祈ってきました。

時々休んでいますが、9月25日で概ね10年続いています。

たまに会うご近所のおじいちゃんやおばあちゃんは「雨の日も雪の日もよく続くね~。感心するわ」と言ってくださいますが、お勤めをしている人なら雨が降ろうが雪であろうが出勤するのが当たり前なので、私も出勤する道と思えば傘をさしてウオーキングをするのも普通のことと思っています。

 

気に入っているのは早朝の澄んだ空気、ほとんど誰にも会わない独り占め感、四季が感じられる素敵なご利益コース、健康に良いこと、続けられている自分への信頼感、、、

 

それに実はとっても大きなご褒美がもう一つ!

どうしようかなと悩んでいたことが難なく解決したり 大したことじゃないと思えたり、代替え案やもっと別にやるべきことが浮かんできたりするのです。

 

「今朝はやめようか」と思いますが、こんなに良いことばかりあるのに辞める手はないと自分に言い聞かせています。ルーティーンの最後、家へ帰ってきてウオーキングシューズを脱ぐとき「今日も行って来れました。良かったね」と自分にいうことにしています。

自分を労うことって、なかなか良いです。

 

実はあるセミナーでお散歩の効用を解かれて、私が思っていたことはやっぱりそうだったんだと確認したこともきっかけですが、今朝から再開にはもう一つ、台風が来たからという理由もあります。

 

私の「ご利益ウオーキングコース」は裏の三輪神社から始まります。「おはようございます。今日も頑張ります。お見守りください」とご挨拶します。次にお地蔵さんに「今日も元気でありがとうございます」少し歩いて坂道を登るとお寺があってそこにはお墓があります。お掃除して先祖に「家族が健康でありがとうございます」とお参りして、あとはぐるっと小学校の周りを回る1キロに満たない20分ほどのコースです。

 

小さい頃から毎日おばあちゃんと遊び場になっていた三輪神社は巫女もやっていて私にとっては「守護神」です。いつも共にあって守っていてくださると信じています。

 

ある時、「神様ってたくさんの人がお参りすると力を持たれるの。逆に誰もお参りしないといなくなられるのよ」信仰深い友人が教えてくださいました。地元の人も「揖斐祭り(三輪神社の祭礼)ができなくなったらこの町は終わりだよね」私もそう思います。

 

こうしてあちこちで災害が起こっているのに私達は何事もなく普通に生活していられるのは三輪神社の神様が守っていてくださるからだと思えます。人間の力ではどうしようもないことがたくさんあります。自然の力や目に見えないものに対する畏敬の念を常に持つことって大切だと思っています。

お散歩をサボっても三輪神社だけは家から出るときに必ずお参りしてから行くのは自分の決意表明もありますが、この地域を守り無事で居られることに感謝する意味が大きいです。地域あっての私たち、地域あっての商売だからです。

 

夏の終わり、暑くて疲れがたまっていることを理由にしばらくお休みしていたお散歩をあえて台風が近づいている今朝から再開したのはそんな気持ちからです。どこにも大きな被害が出ませんようにとお参りして来ました。

私って変ですか?、、でも思い立ったら吉日です。

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

 

[最近の記事]

自分では当たり前と思っていることが「自分の本当の価値」☆ジタバタ京都、1年半 8

イベント開催のモチベーションは「お客様の笑顔」☆ジタバタ京都、1年半 7

イベントをやるきっかけとなった出来事、その時考えたこと☆ジタバタ京都、1年半 6

思いは言葉にすることで伝わり、心が通じるんですね☆ジタバタ京都、1年半5

いまの生活シーンで着物が活きる、新たな価値を一つづつ、☆ジタバタ京都、1年半4

京都でレンタル着物が多い、もう一つの理由「つぶさにお客様のお話に耳を傾ける」☆ジタバタ京都、1年半3

友だちに勇気をもらって、、「着物体験」始める☆京都、ジタバタ1年半2

京都に行って考えたこと、まずやり始めたこと☆京都、ジタバタ1年半1

0から1にするには諦めず、可能性を考えて行動するしかない。

山兵、京都さろんで

「着物体験」をしてみませんか。

 

1 お茶をしながらお話を伺います。 着物ってその方の雰囲気で着るものです。どのような方で生活の中でどのようなシーン(場面)で着られたいのかお話しを伺います。

2 実際にお似合いになりそうなものをご提案します。

3 試着、反物のままであっという間に着物スタイルに変身です。

4 着物の写真を撮ってその場でスマホ等に差し上げます。

着物着装体験と写真撮影して写真プレゼント、サロンでお茶とお菓子付き
¥1,000

「体験プログラムをやってみたい」と思われる方は京都さろんへ来れそうな日を第一、第二希望をメッセージに書いてお申込みフォームを送信してくださいね。

 

お申込みはこちらから

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

山本由紀子

589,755 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。