自分で着物が着れたら楽しい☆オンライン着付け教室始めます。
「自分で着れましたね」Sさまは静かにニコニコしていらっしゃいました。 京都の当サロンの近くで茶道を習っていらっしゃるSさまが「自分で着物を着られたらい...
「自分で着れましたね」Sさまは静かにニコニコしていらっしゃいました。 京都の当サロンの近くで茶道を習っていらっしゃるSさまが「自分で着物を着られたらい...
「一生、お婆さんのようには生けられないな〜」 5月4日、5日の揖斐まつりを前に店のウインドーに山(お祭りの山車)の模型を出し、花を生けました。 ドウダ...
「今日はどこへ行かれるのですか?」 「この後の予定は何もないんです」 当店で作っていただいた辻が花の訪問着の着付けを終わったお母様が言われました。 &...
「この草がカタバミ(片喰)だったの?」 呉服屋として最も馴染みのある「家紋」の一つである片喰は、身近に自生する多年草のカタバミの葉をかたどったものだっ...
「身近な雑草の愉快な生き方」稲垣栄洋著 2011年に出版されて11版も重版されています。 だいぶん以前ですが、タイトルと帯と前書きを読んで即、買いまし...
NHK朝の連ドラ「らんまん」が始まりました。 幕末、高知の造り酒屋に生まれ、明治時代の日本の植物学の父と言われる「牧野富太郎博士」をモデルにした物語で...
「寝ずにやっても苦にならないことは何ですか?」 ワクワク系マーケティング主催者、小阪裕司さんに何度も問いかけられました。 ...
昨夜「ガイアの夜明けで「東京ミッドランド八重洲のオープンの裏舞台」が放送されました。 「ジャパン・ラグジュアリー」をテーマとする「東京ミ...
いいお天気〜〜。 そういえば昨日テレビで「薄墨桜が早くも満開」だって。 8時、今から直ぐに行けば、渋滞する前に着ける。 以...
WBCの対戦は毎回、毎回、ワクワクするようなドラマがありました。 それも全部勝ったのですからそのドラマはすべてハッピーエンド! &nbs...