由紀子の日々

由紀子の日々

結婚式の祝儀袋の内袋の金額はどのように書くか?☆「品格の教科書」を読んだ方からのご相談

ちょっとお聞きしますが、と電話。 「結婚式の祝儀袋の内袋に金額を書く時に 十万円と書くのか、いち十万円と書くのかどちらが本当でしょうか?」  ...

由紀子の日々

「物にも魂がある」物も人のように大切にすることで、丁寧な暮らしが手に入ります☆「品格の教科...

「絵が走ってる、かわいい~~♡」 子供が描いた絵に気持ちを和ませながら後ろを運転していました。     「トラックの運転手さんにも...

由紀子の日々

調理道具の街、合羽橋のイイダヤ、飯田結太さんがカンブリア宮殿に出演☆「品格の教科書」のご縁

「11月11日に飯田結太くんがカンブリア宮殿に出るんだって」 娘が合羽橋の飯田屋さんで買った銀杏割り器を出してきて、そんな話題になりました。 &nbs...

由紀子の日々

自分の顔に責任を持つ☆「品格の教科書」第4章 お天道様が見ているのは「あなたの本気」です

「自分は美しくない」 私は小学校2年生の時、大人たちから浴びせられた言葉に深く傷つきました。 そのことが楔(くさび)を打ち込まれたように、ずっと心に深...