お見立て

お見立て

「母が持たせてくれた大島の着物が着たい」帯を合わせに京裳苑へ 

「紺色の大島の着物があるので着たいんですが、帯を合わせて欲しいんです」 と京都で開かれる着物の祭典「京裳苑」に来てくださったのは福島県いわき市で素敵な...

お見立て

ペンギンの着物、おあつらえ物語

「わー!すごいです。 さらに想像以上です!自分が着た姿は想像できませんが」 6月の京都で行われた京裳苑に図案からお誂えしてくださった小紋の着物が染め上...

お見立て

着物の楽しむ京都でセレブ、フルコース☆京都みやこメッセ「京裳苑」へ

「せっかくの京都!着物をたっぷり楽しんでいただきたい」 と京裳苑に参加される中でご希望の方には、私の着物をお貸しています。    ...

お見立て

テンションが上がる自分カラーの着物

「ミッキーカラーがいいです」昨年、北海道層雲峡でのセミナーで「来年は6月の京裳苑で浴衣を作りに行くわ」とお約束してくださっていた東洋大学准教授で今や登...

お見立て

着物で貴船の川床へ☆着物もワードローブの一つとしてオシャレを楽しむ。

「お着物を着るときは、うっとりいい気分で出かけて欲しいの」 と言ってメイクをしてくださったのは心友の西美津江さん。 西さんは大手化粧品メーカーさんで長...