お盆と大文字
京都のお祭りや歳時記で一番好きなのは大文字です。 大文字に点火されると徐々に火の勢いが増し「大」の字が暗い山にゆらゆらと浮かび上がります。どこか懐かし...
京都のお祭りや歳時記で一番好きなのは大文字です。 大文字に点火されると徐々に火の勢いが増し「大」の字が暗い山にゆらゆらと浮かび上がります。どこか懐かし...
この町家で最も貴重なのはこちらのガラスです。 熟練した職人さんしか作れないんだそうです。大正時代でさえ、滅多に作れる人がいなかったとか。 ...
「うちの座敷の雪見障子のガラスといっしょだ〜!」京都の町家へ初めて来た時に懐かしい感覚が蘇ったのは、揺らぎのあるガラスでした。不規則な波によって光の屈...
「もう祇園祭も終わりやね~」蘇民将来のお札がついた会席料理の八寸を見て7月も終わることに気付きました。京都の会席料理やさんでは7月にはこのお札がよく添...
あなたは海派? それとも山派? 私は断然、山派です。夏休みをとって高原の温泉リゾートホテルで過ごしています。 24時間温泉かけ流しのお風呂はチョロチョ...
「これ、私の宝物なの」やがて40年勤続になるスタッフさんが家から持ってきて見せてくれました。先々代社長、私の父が彼女を新入社員として迎えた時に社員研修...
「感染者も被害者なのに、なんであんなに犯人のようにされてしまうんだろう」どこで感染者が出たのか、誰が感染したのかが話題になってしまいます。感染者が出て...
「面白いもの、あげる」次女は時々、文字どおり面白い情報をくれます。 「何、これ?」 「写真のとおり、パンに乗せて焼く羊羹」 「へ~」 裏を見てみると ...
1日と15日は神社参り。 岐阜にいれば毎日三輪神社へお参りしているけど京都にいるとご無沙汰してしまいます。こんなにたくさんの神社があるのにね。 &nb...
お抹茶を買い歩くのも楽しみの一つです。 最近は四条の福寿園さん、祇園の辻利、近くの西洞院の小山園さんで買います。 お抹茶は何で選んだらいいか分かりませ...