
「人フォーカス」な揖斐の三輪神社☆人の行動を考えるヒント
「今年はおもかる石とさわり大黒、なでうさぎが増えていましたね」 山本呉服店のスタッフが家族で本店裏の揖斐、三輪神社へ初詣に来た話題になりました。三輪神...
「今年はおもかる石とさわり大黒、なでうさぎが増えていましたね」 山本呉服店のスタッフが家族で本店裏の揖斐、三輪神社へ初詣に来た話題になりました。三輪神...
「お~、できた~!!!」 お正月に通信を作っていました。通信作りは真っ白な紙を前にすると気が重いのですが、出来上がった時は自己満足の塊!嬉しくなっちゃ...
「京都のお雑煮は白味噌に丸餅だけど、白味噌って後あまり使わないよね。お雑煮と花びら餅? 後は酢味噌くらいかな?」年末にさろんへ来てくださった方と白味噌...
「書き初めを書き換えよう」毎年、テーマとなる一字を決めて書き初めをしています。 今年はなりたい未来を描き、そこからの発想で今何をすべきかを決めていこう...
[今年も一年ありがとうございました] 今年を振り返ってみると、本当に色々なジャンルの素敵な方と出会えた年でした。そしていつも友達に助けていただいていま...
「ここか〜!」六本木ヒルズに向かって地下鉄を上がると目指す「文喫」はすぐ目の前でした。 夏にたまたま手に取った雑誌「自遊人」8月号に「本...
「ようやくお会いできました」さろんへ来てくださったのは大阪で「バーキース」を経営していらっしゃる山本照彦さんと美奈子さんご夫婦です。経営の勉強会「ワク...
正直言って好意的な内容にほっ!! 先日の岐阜市での講演会のフィードバックをいただきました。 京都へ行ってから講演をしていなかったので、久しぶりに自分の...
「こんなところに一日中、居たいな~」 浜名湖を眼の前に臨むローランドさんの研究所は素晴らしいロケーションにありました。ローランドさんはエルトン・ジョン...
「・・・、・・・・・」喋っているのに全く音にならない、こんなこと初めてでした。 11月に風邪を引いた後遺症で声が全く出なくなりました。 一番困ったのは...