• HOME
  • ブログ
  • 京都さんぽ
  • 桜の開花宣言、間近!京都の桜の名所「平野神社」へ行ってきました☆平安貴族も愛でた「お花見」の名所へ

桜の開花宣言、間近!京都の桜の名所「平野神社」へ行ってきました☆平安貴族も愛でた「お花見」の名所へ

京都さんぽ

「なんて可愛い桜なんだろう!」

ポカポカ陽気に家の中にいるのはもったいなくて 「平野神社」へ北野をどりイベント(3月30、31日)の下見を兼ねてウオーキングに行ってきました。

 

 

平野神社は桧皮葺の「平野造」という特殊な造りの社殿ですが、昨年の台風で根こそぎ倒れました。まだそのままかと思っ行きましたが、見事に再建されていました。やはり桜の時期までには元に戻さないといけないということだったのでしょう。寄付は募っていらっしゃいました。

 

京都きっての桜の名所で有名な平野神社は北野天満宮の裏(北西)に位置し、珍しい十種をはじめとして60種類、桜が

400本もあります。

 

魁がちらほら咲き始めていました。4月20日撮影

 

「魁(さきがけ)」という種類の桜が咲き始めていました。いい名前ですね。

この桜が満開になるとこんな感じです。

 

 

これは10月から4月まで咲く「10月桜」です。子供が絵に描いたような桜です^^

花弁が本当に可愛いです。

 

 

 

ソメイヨシノは来週からでしょう。たくさんの屋台が急ピッチで準備されていました。「お花見のご予約承ります」看板がいっぱい立っていました。

 

立命館大学の蓋校舎の近くなので卒業式を終えた学生さんが袴姿で通っていかれました。この木に桜が咲いたら綺麗でしょうね。

 

 

普通、桜は1週間ほどで散ってしまいますが、平野神社は珍種が多く次々といろいろな桜が咲くので3月から4月下旬まで楽しめます。雌蕊が2本ある八重桜や撫子に似た切り込みのある桜、蝶が飛んでいるように見える桜、、、平野神社由来の原木が何本もあります。

 

今年は平安貴族も楽しんだと言われる平野神社の桜を愛でてみませんか。これからでも十分間に合いますよ。

 

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

山兵、京都さろんで

「着物体験」をしてみませんか。

1 お茶をしながらお話を伺います。 着物ってその方の雰囲気で着るものです。どのような方で生活の中でどのようなシーン(場面)で着られたいのかお話しを伺います。

2 実際にお似合いになりそうなものをご提案します。

3 お好みと合えば試着していただきます。(反物のまま着物を着たスタイルに仕上げます)

4 着物の写真を撮ってその場でスマホ等に差し上げます。

着物着装体験と写真撮影して写真プレゼント、サロンでお茶とお菓子付き
¥1,000

「体験プログラムをやってみたい」と思われる方は京都さろんへ来れそうな日を第一、第二希望をメッセージに書いてお申込みフォームを送信してくださいね。

 

山本由紀子

613,923 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。