京都の名店どこのお麩やさんの「生麩」が美味しいか☆第3回「食べくらべラボ」

イベント

10連休の始まった4月28日は娘(次女)主催のさろんイベント第3回「食べくらべラボ」生麩の会でした。「10連休も却って疲れますね」と全員が笑っていらっしゃいました。

生麩とは

小麦粉を食塩水でこね,粘りが出たところで布袋に入れて水中でもみ洗いすると,デンプンが溶出して袋の中に残った小麦タンパクのグルテンを蒸して作ったものです。ゴマやヨモギなどを加えて風味や色をつけたもの、クルミなどを入れて食感を香ばしくしたもの、最近ではコショウなど変わり種もあります。

よもぎ、粟、ゴマ、胡桃など 7種類5店の生麩やさんのを食べ比べました。

 

後から美味しかったものを買ってもらうためにお店の情報もお渡ししました。

*     *     *

1半兵衛麸

住所:京都市東山区問屋町通五条下ル上人町 433 (京阪電車「清水五条駅」駅から徒歩 1 分) TEL:075-525-0008
営業時間: 9:00~17:00 定休日:年末年始のみ休業

【その他】
嵯峨天龍寺門前嵐山 昇龍苑内、大丸京都店 B1F、ジェイアール京都伊勢丹 B2F、京都髙島屋 B1F

2麩嘉 本店 (ふうか)

住所:京都市上京区西洞院堪木町上ル東裏辻町 413 (地下鉄烏丸線「丸太町駅」2 番出口から徒歩約 10 分) TEL:075-231-1584
営業時間 9:00~17:00

定休日:月曜日、最終日曜日
注:完全予約制
【その他】 錦店(錦市場内)、ジェイアール京都伊勢丹 B1F

3麩房老舗

住所:京都市中京区錦小路麩屋町東入ル(錦市場内) TEL: 075-221-0197
営業時間: 9:00~18:00
定休日:なし

4麸太

住所:京都市右京区梅津坂本町 21-5 番地 TEL:075-872-2828
営業時間: 10:00~17:00 定休日:日曜日

【その他】
大丸京都店 B1F(冷凍)

5京生麩大野

住所:京都市上京区新町一条殿町 503-6 (地下鉄烏丸線「今出川駅」より徒歩約 7 分) TEL:075-431-4091 営業時間:9:00~16:00 定休日:日曜日・祝日

*    *    *

 

最初はそのまま、2回目はさっと湯がいて、3回目はごま油で焼きました。「切ってから湯がく(湯に通す、さっと煮る)と食感が滑らかになって美味しいよ」とお麩やさんで教えてもらえたそうです。

湯がいたものが一番好評でした。生麩を食べる時には是非やってみてくださいね。

 

 

デパートや直販所で売っているものもあるのですが、今回も娘が京都市内の本店や工場を買い歩き集めました。プロのアドバイスが聞けたり出来立てのものが手に入ったり、そのお店の方たちとのふれあいが楽しかったそうです。

 

 

お麩も生麩も大好きとおっしゃた3人ですが「お腹いっぱ~い!」「お麩はお腹がふくれるね」と口々に言いながらそれでもまだまだ比べてみていらっしゃいました。

いろいろな味で楽しんでいただきました。醤油、馬路村のポン酢醤油、本田味噌の酢味噌、新潟すずきやさんの南蛮味噌、バジルのペースト、セゾンファクトリーの生姜茶、ジャムいろいろです。生麩そのものは味がそんなに無いのでピリッと辛い南蛮味噌が一番人気でした。あと意外にバジルのペーストがイタリアン風で面白いとの意見も。

 

 

例によって5段階評価で表していただきましたが「どれもレベルが高くて美味しかった」と優劣をつけるのは難しかったようです。

全く知らない方同士でも同じ話題で仲良くなれるって良いですね。

今回来ていただいた方たちが提案していただいて、友達で行ける次のイベントを計画中です。

決まったらご案内しますのであなたさまもご参加してくださいね。きっと仕事やいつもの友達とは違った世界が広がります。

ブログの読者登録、こちらからできます。

山兵、京都さろんで

「着物体験」をしてみませんか。

1 お茶をしながらお話を伺います。 着物ってその方の雰囲気で着るものです。どのような方で生活の中でどのようなシーン(場面)で着られたいのかお話しを伺います。

2 実際にお似合いになりそうなものをご提案します。

3 お好みと合えば試着していただきます。(反物のまま着物を着たスタイルに仕上げます)

4 着物の写真を撮ってその場でスマホ等に差し上げます。

着物着装体験と写真撮影して写真プレゼント、サロンでお茶とお菓子付き
¥1,000

「体験プログラムをやってみたい」と思われる方は京都さろんへ来れそうな日を第一、第二希望をメッセージに書いてお申込みフォームを送信してくださいね。

 

山本由紀子

611,313 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。