揖斐「三輪神社」へ社員みんなで初詣☆神様への礼は最敬礼の90度 2017.01.05 歳時記 初の定休日に社員皆で初詣に行きました。 まずはいつもお世話になっている氏神さま、揖斐本店の裏の「三輪神社」へ。 地元の会社が初出勤で次々とお祓いされるので大変賑わっていました。 呉服屋に勤めている限り日本の伝統行事や習慣は身につけるべきと お祓いの前に神官さんにお願いして玉串の捧げ方を教えていただきました。 一番注意されたのは神様に対する「礼の仕方」 日常の場面では45度までの礼しかすることはほとんどないのですが 神様に対する礼は最敬礼90度です。 地元の会社が初出勤で次々とお祓いされるので大変賑わっていました。 呉服屋に勤めている限り日本の伝統行事や習慣は身につけるべきとお祓いの前に神官さんにお願いして玉串の捧げ方を教えていただきました。 お尻を後ろに突き出す様に、頭が下がらないように真っ直ぐにして腰から曲げます。 しっかりとレクチャーを受けた後お祓いしてもらい一人一人玉串を捧げました。 お正月にこうした凜とした新たな気持ちになるのはいいですね! 「日本人」って気がしました。 5月に行われる「いび祭り」で担がれるお神輿の前でパシャ! 300年ぶりの大規模な修復が行われています。 ところで修復は仏具屋さんで行われるんです! 神官さんが時々言われますが「歴史上、神仏は合体していたのに明治政府が無理に分けただけだから」全然変なことはないんですね。 今も真ん中に据えられている「本社」がお出かけ中です。 今年のお祭りには全てが綺麗に揃って担がれると期待しています。 山本由紀子595,140 views 明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず... プロフィール Tweet Share 歳時記 コメント: 0 「おみくじ」は当たり外れを競うものではありません。神様のお言葉を聞くもので... 日本の三大稲荷「お千代保稲荷」へ初詣☆商売繁盛の秘訣を参道で見た。 ピックアップ記事 イベント ミシュラン2つ星「祇園丸山」で懐石料理☆3つ星「菊乃井」村田... 2016.04.03イベント, 京都さんぽ 着物 着物はオーダー仕立て☆「間に合わないかな?」相談してみて下さ... 2016.11.22着物 着物 着物のシツケ糸、どれを取ったらいいの?『取るしつけ』『取って... 2016.09.05着物 関連記事一覧 セミナー 着物の着付けってみんな違います!体を締め付けないのに着崩れし... 2018.05.12 由紀子の日々 「真冬でもレストランでは氷水が出てくる」って常識? 当たり前... 2020.02.13 由紀子の日々 台風も気持ちの持ち方で貴重な体験でした☆非日常な生活で感じた... 2018.09.05 品格の教科書 「ありがとう」は1回で終わってはいけない☆「品格の教科書」 2022.02.01 イベント 「指示ゼロ経営」米澤晋也さんの出版記念セミナー・パーティーi... 2023.11.05 きもの豆知識 浴衣と旅館の浴衣に寝巻き、浴衣と夏着物、その違いは?☆着物の... 2019.05.24 本の出版 年末の真っ白な雪、去年と今年の思い☆心友への感謝 2021.12.20 ごとうゆうこ、はじめての着物に出会う はじめての着物体験。第42回京裳苑☆ごとうゆうこ、初めての着... 2019.06.08 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。