美味しいもの

美味しいもの

足が痛くならない「浴衣の下駄」オーダーできます☆「品格の教科書」p154自分にとって価値ある...

昨日は京都の小物問屋さんからフェイスブックライブをしました。   浴衣の季節ですね。 花火やお祭りが3年ぶりに再開されるところも多いようです...

美味しいもの

大徳寺へ行ったらお昼は「サカイ」の冷やし中華、お土産は「田丸弥」の野菜煎餅☆オススメ、京都...

Oさんが大徳寺の孤峰庵の特別拝観に行かれて、今宮神社のあぶり餅も制覇されました。   そのお話はこちらです。 大徳寺の孤峰庵の特別拝観と今宮...

美味しいもの

「品格の教科書」を新入社員さんへ贈る3☆「品格の教科書」P45骨を惜しまず、手間をかけなさい...

「私に『先生』なんて書く人って誰かしら?」思わず、差出人を見ました。 それは、奈良の老舗和菓子屋「千壽庵吉宗」さんの社員さんからのお手紙でした。 &n...

美味しいもの

もらって嬉しい、夏のお土産に最適「和久傳」の「西湖」☆「品格の教科書」P68受け継がれてきた”...

「大好きな西湖、わあ〜嬉しい!」 京都「和久傳」の笹に包んだスイーツ「西湖」をいただきました。 カゴに入って、和紙でくるみ真田紐で結んであるしつらえに...