
京都みやこメッセ開催、第43回「京裳苑」中止のお知らせ
日に日に、日没が遅くなっています。山本呉服店の私たちにとって「京裳苑」が近づいてきたことを感じ、気持ちが高まります。 いつもなら今頃は6月、京都での新...
日に日に、日没が遅くなっています。山本呉服店の私たちにとって「京裳苑」が近づいてきたことを感じ、気持ちが高まります。 いつもなら今頃は6月、京都での新...
ふだん見たこともない素晴らしい建物、インテリアに囲まれた中で、 ふだん味わったことのない食事をいただき、さらにオオタさんの説明と和菓子ま...
パーティーは楽しく無事終わりました、、、と言いたいところですが、 まだ終わらないのが山本呉服店のツアーが人気な秘密です! ...
パーティーが終わった後はオプショナルツアーが3コース組んでありました。 1、八坂神社あたりの自由散策コース 2、弘道館でお菓子展コース 3、山兵さろん...
「パーティーに何を着て行ったらいい?」とご相談を受けた時、スタッフは 「一番着たい着物を着て行かれたらどうでしょう」 「パーティーならどんな豪華な着物...
「ホーーー、すご~い!!」 着付け会場となっている池田店の展示会場の扉を開けるたびに、後から来られたお客様からため息が漏れます。 ワンフロア-150畳...
「やわらか~い、気持ちいいー」反物を巻く、巻き巻きゲームで絹(シルク)を初めて触った女の子がお母さんに言いました。 今日は山本呉服店、池...
京都の中心、四条烏丸からとても近いのですが、初めて来てくださる方には難解なようです。 これならどうでしょう〜! 必殺! 地図と動画で撮ってみました。...
年に一度の着物のお祭り「京裳苑」(きょうしょうえん)が近づいてきました。 洋服でもそうですが秋冬コレクションは実需の時期よりも半年以上も早いですよね。...
10連休の始まった4月28日は娘(次女)主催のさろんイベント第3回「食べくらべラボ」生麩の会でした。「10連休も却って疲れますね」と全員が笑っていらっ...