自然に気持ちを解き放ち、五感を磨く
旅行
「きれい〜」「きれい〜」思わず、何度もつぶやいていました。紅葉が山から下りてきました。
春に若草色の新芽を出して、夏に濃い緑になってお日様をいっぱい受けて、そして秋には黄や紅に染めて一年の命の輝きを精一杯表現して散っていくように見えます。
五感を磨くことの大切さをよく言われます。
ストレスなどを押し込めていると、感が鈍りアンテナが働かなくなります。
必要なことも伝えられないし伝わらなくなります。危険が迫っても感じることができません。
青空に頂を白くした雪を眺める、
せせらぎの音に耳をすます、
小鳥の声を聞く、、、
心を解き放つことで感じる心を取り戻し、さらに磨くことで閃く力もパワーアップし、欲しい情報もいっぱいやってくるようになります。
実際には有益な情報がやってきていても五感が鈍っていると気づく力が弱くなっているだけなのでしょうね。
と言い訳しながら(笑)
「今年の秋は二度とない!」と五感磨きに勤しんでいます。
ブログの読者登録、こちらからできます。
山兵、京都さろんで
「着物体験」をしてみませんか。
1 お茶をしながらお話を伺います。 着物ってその方の雰囲気で着るものです。どのような方で生活の中でどのようなシーン(場面)で着られたいのかお話しを伺います。
2 実際にお似合いになりそうなものをご提案します。
3 試着、反物のままであっという間に着物スタイルに変身です。
4 着物の写真を撮ってその場でスマホ等に差し上げます。
着物着装体験と写真撮影して写真プレゼント、サロンでお茶とお菓子付き
¥1,000
「体験プログラムをやってみたい」と思われる方は京都さろんへ来れそうな日を第一、第二希望をメッセージに書いてお申込みフォームを送信してくださいね。
ブログの読者登録、こちらからできます。
着物まわりの雑学にも詳しくなります。
自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵
*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!
最大限 2名までの個人レッスンです。
持ち物 自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、
着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)
1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。
その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。
なぜ?から学ぶ着方教室
6回 18,000円
ご都合の良い日を打ち合わせて決めまさせていただきますのでお申し込みフォームに書き込んで送信してくださいね。
お問合せは こちらから
この記事へのコメントはありません。