猫好きでなくても着てみたい猫柄の小紋☆着物もオシャレに着たい

着物

「よ〜く見て」猫柄の小紋です。

全体で見ていると猫に見えないところがオシャレです。

一般的に着物というと花柄とか無地とか伝統的な柄が圧倒的に多いのですが、この頃は遊び心でハッとさせる柄もあります。

 

 

写真は京藤色の流水柄の染め名古屋帯を合わせて古典的に合わせてありますが、新橋色に幾何学模様などの洋服感覚でスッキリした帯を合わせるのも面白いと思います。

 

 

後ろにかけてある淡黄檗(うすきはだ)色に本紫の柄は、よく見ると「雪、月、花、星」の文字です。ちょっと見ただけでは分からないからこそオシャレな小紋です。

帯は山藍摺(やまあいずり)色に繊細ななでしこの柄です。

 

 

鴇羽色(ときはいろ)の小紋は「地紋起こし」と言って、白生地を織る時、唐草のような柄を凹凸で表現します。次に鴇羽色(ときはいろ)を無地染し、さらに点描で唐草以外を埋めて柄を浮き立たせるという凝った製法で作られています。

帯はピアノの鍵盤の柄です。もちろんコンサートやクリスマスなどのパーティーにもいいですね。

 

従来の小物や帯の固いイメージとは違うオシャレなものをご紹介してみました。

着物を着るだけで洋服よりキチンと感が出ます。

柄がオシャレっぽいと正式の場に着られないのではとご相談を受けることもあるのですが、毎日着物を着ていた時代の厳しいランク付けをそのまま今に持ち込んでとやかくいうのは的外れだと思っています。洋服であれば文句を言われないのはおかしな話です。

着物であっても自分のオシャレを楽しんでいただきたいと思うのです。

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

京都店を再開しました。ご来店の日時をお知らせください。

 

お着物のご相談だけでなく、京都(関西)へ行く予定が入ったから寄るよと言ってくださる方も大歓迎です!
相変わらず、岐阜との行き来、仕入先との打ち合わせなどで留守にすることも多いと思いますが、できる限りご予定を合わせて楽しい時間を過ごしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                          山本由紀子

 

京都店でも着付け教室を再開しました。

ご都合が良い日をお知らせください。

着物まわりの雑学にも詳しくなります。

自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵

 

*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!

 

最大限  2名までの個人レッスンです。

 

持ち物  自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、

着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)

1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。

その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。

なぜ?から学ぶ着方教室

       6回 18,000円

ご都合の良い日を打ち合わせて決めまさせていただきますのでお申し込みフォームに書き込んで送信してくださいね。

 

お問合せは こちらから 

 

申し込みはこちらから

 

 

山本由紀子

611,242 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。