知恵を働かせて新しい価値を作る☆チャレンジは年齢じゃない。

由紀子の日々

「コロナでガラガラの旅館が1室づつカンヅメにできますって本の著者を募集したらすぐに満室になったんだって」本を書きたいと言っている私に、友人が商売の新しい切り口の事例を教えてくださいました。

知恵を働かせて見方を変えれば、面白いことができますね。

 

人口減少による経済の閉塞感は過去の歴史にも3回ありました。

 

 

縄文時代、鎌倉時代、江戸時代中期から後期、ちょうど山本呉服店の先祖が創業した頃でした。織物や糸紡ぎなど女性が活躍できるようになり晩婚化が進み、出生率が落ちたからでした。

今と似ています。

 

その時代の特徴は

1、デフレが続く。

2、経済が縮小する。

労働人口が減少すれば消費人口も減る。

3、チャレンジしなくなる。

高齢化すると安定志向が強くなり、現在の生活を脅かすことには臆病になる。

だそうです。

 

 

先日、同業の女将さんがさろんへいらっしゃいました。街の中にある現在のお店を息子さんに任せて、出身地の小さな島に移り住むことを急に決められたそうです。ずっと着物の仕事一筋にやってきたけど、人口の少ない島でどうしたら仕事が続けられるだろうかと相談されました。

 

無責任だからこそ、他人のことは気楽にアドバイスできるものです。「私ならこうする」のプラン、と言うより妄想をお話ししました。話していてその方の表情がみるみる明るくなり、言葉に勢いが出てきました。

「今日ここへ来て良かった」

「仕事を辞めてぼーーっとしているなんて私は考えられない。誰かが喜んでくださってこそ、生きてるって思えるから、私頑張るわ。今まで積み上げてきたものを、これからこそ生かして人に役立てて楽しくやれるんですものね」

 

「良いことを聞いても行動しなければ無駄になってしまうから、私やるわ!」

78歳の決断です。

 

 

常々思っていることをそのまま言われて、私もワクワクしてきました。

人口減少で経済が落ち込んだ江戸時代中期は、最もイノベーションが起き、新しい技術革新、新たな価値を創造した面白い時期だったそうです。

 

チャレンジする気持ちは若くても年を取っても自分次第です。

自分自身のことも妄想しながら、知恵を働かせて時代の変化を楽しみたいと思っています。

 

 

目の前で舞妓さんの踊りを観てみたい♫

 

セミナーとして、学びの場にご一緒しましょう!

「たった1年で、新人をプロに育てる秘法」を学ぼう

和の知恵を活かす、体験型セミナー

 

■ 開催日  4月23日 (木)  4月25日 (土)

■ 南座前集合、 11:15 

■ 祇園、味ふくしま 

■ 日程  

11:30  「まずは、体験しましょう」

   舞妓さんとお話ししながら京会席(ミシュラン☆)お食事

14:00 祇園散策 舞妓さん御用達店や長く続く名店をご案内します

14:30  移動

15:00  山兵さろんでセミナー、皆さんで感じたことをシェア

17:00  解散 (四条烏丸)

■ 会費         38,000(税別)

■ 募集人数       5名さま 限定

■ お申込締切              4月15 日 (水)

募集人数に達しましたら締め切ります。   

■ 主催  山兵さろん(山本呉服店、京都店)京都市中京区観音堂町451 

* セミナー終了後、オプションでお茶屋さんのバーへご案内します。

祇園情緒あふれる隠れ家の素敵なバーでアフターセミナーの創発をいたしましょう。お席に限りがありますので、セミナーお申し込み時に「オプション希望」と書いてください。

     お問合せは こちらから 

 

申し込みはこちらから

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

 

[関連記事]

はじめまして、NIPPON 〜日本文化であそぼ〜☆ゆうこさんと日本の伝統文化の体験セミナーをはじめます

今更ですが、、初めまして「ごとうゆうこさん」46☆ドラッカー学会と優子さん

京都、花街「一見さん、お断り」の本当の意味☆長いお付き合いをするために続いてきた信用取引1

「一見さんお断り」京都で今も続く人と人の強い結びつき☆祇園というコミュニティー2

「一見さんお断り」京都で今も続く人と人の強い結びつき☆祇園というコミュニティー2

信用取引だからこそ「一見さんお断り」☆花街が長く続いている理由3

祇園の八朔(はっさく)って知っていますか?☆花街が長く続いている理由4

「一見さんお断り」に見る350年続く会員制ビジネス、セミナーを開催しました☆舞妓さんのおもてなし術 

 

 

山本由紀子

611,218 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。