
もらって嬉しい、夏のお土産に最適「和久傳」の「西湖」☆「品格の教科書」P68受け継がれてきた”...
「大好きな西湖、わあ〜嬉しい!」 京都「和久傳」の笹に包んだスイーツ「西湖」をいただきました。 カゴに入って、和紙でくるみ真田紐で結んであるしつらえに...
「大好きな西湖、わあ〜嬉しい!」 京都「和久傳」の笹に包んだスイーツ「西湖」をいただきました。 カゴに入って、和紙でくるみ真田紐で結んであるしつらえに...
コロナで2年続き中止になった「いび祭り」が5月4日、5日に開催されました。 5町内に「やま」があって、2日間三輪神社へ引き出されます。 毎年、順番がず...
私の大好きな場所、今はお茶刈りの真っ最中です。 お客様のお家を訪問していた頃から、この眺めは気持ちがすっきりして回り道をしてもよく来ていました。 &n...
幼い頃、厳格な祖父の元でしつけられた経験から、私は堅苦しいのが大嫌いになりました。 「心があればいいのよ、作法や風習なんてどうでもいいのよ」 と大きな...
「日々是好日」樹木希林さんが出演された最後の映画として有名です。 茶道の先生として、お茶の心を説いていました。 原作の本を読みましたし、めったに映画を...
「しまった! 花蝶さんに傘を忘れた」 今朝、ホテルで目覚めて気付いてしまいました。 昨夜は心友、高橋鉄平さんが銀座の老舗料...
「品格の教科書」を新入社員さんにプレゼントしたいからサインして送ってください そのお話はこちらです。 新入社員さんに本「品格の教科書」をプレゼント☆「...
「新入社員に『品格の教科書』をプレゼントしたいのですが、サインをして送ってもらえませんか」 そうメッセージをくださったのは奈良の老舗和菓...
「品格の教科書」で紹介した熱海の来宮神社へ行ってきました。 「変えてはいけないものを決める」という項目です。 熱海へ来て、...
お寺の鐘がゴーーーン、 あっ、今日はお彼岸だ、「播隆山へ行かなくちゃ」「地獄絵だ!」 慌てて裏山へ登りました。 春と秋のお...