昔の風呂敷から読み取れるその時代☆妥協を許さぬ母の仕事
「こんな風呂敷、あったんだ〜」 大掃除で過去の記憶がよみがえりました。 昔は何かというと風呂敷を配る習慣がありました。 &...
「こんな風呂敷、あったんだ〜」 大掃除で過去の記憶がよみがえりました。 昔は何かというと風呂敷を配る習慣がありました。 &...
「いつもお仏壇をきれいにしていらっしゃいますね」 お取り越し(おとりこし)に来てくださったお坊さんが褒めてくださいました。 「お取り越し...
「品格の教科書」出版一周年を記念して「ホテル椿山荘東京」でパーティーをしました。 歴史や日本の伝統をテーマにした本だからこそ、最も日本的な椿山荘でやり...
「品格の教科書」出版一周年を記念して「ホテル椿山荘東京」でパーティーをしました。 歴史や日本の伝統をテーマにした本だからこそ、東京で最も日本的な場所の...
誘っていただけて、一人ではできない煎茶のお茶会の体験ができました。 なんでもやってみる、経験してみるって大切ですね。 いろいろなことを感じ、学びました...
昨年の秋「品格の教科書」を出版しました。 そして京都での出版記念パーティーには全国からたくさん駆けつけててくださいました...
黄檗山萬福寺での煎茶のお茶会はそれぞれの流派が素敵な設えをされていました。 殺風景な印象しかなかった黄檗山萬福寺でしたが、そのイメージは私の未熟さから...
「京都黄檗山でお月見煎茶会があります。ご都合よければご一緒にいかがですか?」 いつも京都で着付け教室に来てくださっているMさまが誘ってくださいました。...
昨日はぎふ信長まつり「騎馬武者行列」でした。 毎年近くで行われているお祭りなのに1度も見に行った事はないし、関心もありませんでした。 &...
「ご結婚前から着物を着られているので、さすがに着こなしていらっしゃいますね」 と言うとSさまはご夫婦で顔を見合わせて笑っていらっしゃいました。 &nb...