変わり襟のおしゃれなコートが大好評です☆脱いだり着たりが手早い着物のコート
「このコートがめちゃくちゃ好評なんです!」 小紋を専門に染めていらっしゃるメーカーさんへ仕入れと打ち合わせに行ってきました。社長さんがデザインされたコ...
「このコートがめちゃくちゃ好評なんです!」 小紋を専門に染めていらっしゃるメーカーさんへ仕入れと打ち合わせに行ってきました。社長さんがデザインされたコ...
「なぜ、おはしよりは女性の着物だけにあるのですか?」きもの塾に来てくださった方から質問を受けました。まずは「おはしょり」って何でしょう? ...
「脚を長くスッキリ見せたい!」着物を着る時に3つのポイントがあります。 着物は腰から下は四角い布を巻きつけます。いわゆる長方形になります。それを「裾す...
「最高気温は今日も28度、9月下旬並みでしょう」天気予報が告げています。 体育の日も過ぎたのに日中は暑さが続いています。本来なら10月と6月が衣替えな...
「由紀子姉さん、おはようございます!ムチャ難題、是非聴いてやって下さい 都内に住む30代半ばの女性の着付けです(髪型のセットも)。結婚式に参列します。...
「もっと大きな下駄でないと小さいわ」 草履や下駄を試しばきしていただくと大抵そう言われます。靴と同じだと思っている方が多いようです。でも足を包み込む形...
「このシワって掛けておけば取れますか?」岐阜で着方教室をしていた時に聞かれました。 着物を脱ぎ捨てて出来たようなシワならハンガーに掛けておけばかなり回...
京都さろんでも山本流着物の着方教室「山兵、きもの塾」が始まりました。従来の「着付け教室」とは目指す着方のスタイル、思いも違います。着物を通して日本の文...
最近は作務衣に足袋を履いたり、足の親指と人差し指の間を広げて外反母趾を直したり、刺激する健康思考で洋服にも足袋を方もあります。 「足元を見る」という言...
「この着物が着てみた~い」 先日、さろんに来てくださった友達が同じ小紋を気に入っていただいたのでお二人に着ていただきました。  ...