• HOME
  • ブログ
  • 着物
  • ファッションカンタータのショーの着物を見てきました☆JR京都駅2階のきもの展示は関心度高し!

ファッションカンタータのショーの着物を見てきました☆JR京都駅2階のきもの展示は関心度高し!

着物

「栗山千明さんがショーで着られた黒地じゃないもう一枚の着物が私は好きです」

ファッションカンタータのショーの模様はこちらをみてください。

魔法にかかったような素敵な「きものショー」でした☆京都発の着物と洋服の「ファッションカンタータ」

 

ファッションカンタータのショーを見てきた方から言われ、どんな色柄だったとても興味があったのでダメ元でもう一度JR京都駅、伊勢丹の前の展示場へ観に行きました。

 

これだったんですね。

栗山千明さんが着られた栗山吉三郎さんの2枚の着物が展示してありました。

右側の着物が前夜祭で着られた振袖です。

左は小紋でしょう。

 

 

渡辺大さん(渡辺謙さんの息子さんで杏さんと兄弟)が前夜祭のパーティーで着られた丹後のワタマサさんのお召しです。

ファッションショーだからかもしれませんが、私ならここに赤の半襟はしませんね〜。

その時は気付かなかった(見えなかった)のですが足袋までモノトーン柄だったんですね。

 

 

写真が照明で反射していてごめんなさい。多分、渡辺大さんももう一枚着替えられたのではないかと思います。

 

 

羽田登さん(人間国宝:羽田登喜夫さんの息子さん)の作品2枚です。

 

羽田さんらしい柄ですね。

 

 

大胆な柄です。

 

 

 

 

 

足を止めて熱心に見ている方がとても多かったです。

この前の洋服の展示とは明らかに違った現象です。着物屋の私としては内心「ヤッターー!」

 

アンケートでも着物はいいな〜、と憧れを抱く方が多いのは嬉しいことです。

実際に着る、というところへいざなう、お手伝いすることが私の役割なんでしょう。

着物の展示を見ながら改めて思いました。

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

着物の知恵を知って、自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵

*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!

 

最大限  2名までの個人レッスンです。

 

持ち物  自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、

着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)

1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。

その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。

なぜ?から学ぶ着方教室

6回 18,000円

 

*ご都合の良い日をお申し込みください。

上記以外でもお受けできる場合がありますので問い合わせフォームに書き込んでください。

この後も個人の進行具合に合わせてお稽古できます。

お申し込みはこちらのフォームに書き込んで送信してくださいね。

 

現在、水曜日 午後1:30〜16:00 お稽古をしていますが他の曜日、時間がいい方はお知らせくださいね。

山本由紀子

610,778 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。