• HOME
  • ブログ
  • 着物
  • 着物にトマトクリームのパスタを落としちゃった!☆私がやった応急処置

着物にトマトクリームのパスタを落としちゃった!☆私がやった応急処置

着物

「あっ、しまった!!」と思ったのも一瞬のこと!

クラフトビールのお店で友人たちと楽しく話していて、うっかりパスタを落としてしまいました。それも真っ白な着物に赤いクリームパスタです。最悪〜〜!

もちろんパールトーン加工はしてありますが、このまま放っておけば赤い染料で染めたのと同じになってしまいます。

パールトーン加工がしてあるからこそ水で洗っても大丈夫です。

 

すぐに洗面所で水を流しながらつまみ洗いしました。

絶対にこすっていけません。

生地が擦れたら汚れが取れてもその部分だけテカッて(光って)汚れが落ちていないように見えてしまいます。

 

まだ赤く残っています。

 

水だけでも色は少し薄くなりました。が、まだはっきりと残っています。

その間にあるものは手洗い用の石鹸のみ。

少し指の先に取って泡立ててから慎重につまみ洗いし、水で流しました。

赤いシミが黄色くなりました。

着物を着たままでの処理なのでこの辺りで一旦諦めました。

 

大分キレイになりましたが、縫い目に沿って2カ所まだ黄色く残っています。

 

ホテルへ帰ってからもう一度やってみました。選択肢はシャンプー、ボディーソープ、フェイスウオッシュです。ボディーソープはシャンプーより洗浄力が強いので使ってみましたが、ほとんど変わりませんでした。そこでフェイスウオッシュでやってみました。ほぼ綺麗に落ちました!やれやれ・・・

 

一般には台所用の中性洗剤の方がキレイになります。

 

あとはしっかり水分を取ります。

 

ベッドの上にバスタオルを広げ、着物の濡れている部分を置きバスタオルをその上にかけて上から叩きます。単衣でパールトーン加工がかけてあるのでほぼこの作業で乾きました。

 

最後に縫い目の糸が縮んだままにならないように引っ張って伸ばしておきました。

 

 

今回は自分の責任においてその場にあるもので汚れを落としてみました。

汚れた時の処置の基本は

1、慌てて生地をこすらない

2、パールトーン加工がしてなければ水洗いすると生地が縮んでしまう

3、できるだけ早くプロにお願いするのがいいでしょう。

 

汚れは時間を置けば置くほど染み付いてしまいます。汚れで染めた状態になってしまいます。できるだけ早くきれいにしておきましょう。

一番良いのはこぼさないこと、ちゃんとナフキンをすることですね^^

 

パールトーン加工の加工代金が20年以上据え置かれていましたが、10月から値上がりします。

 

消費税も上がりますので、「いつかパールトーン加工をかけておくといいな〜」とお考えのものがありましたら今のうちにかけられるのをお勧めします。

お問い合わせからご相談くださいね。

 

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

着物の知恵を知って、自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵

*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!

最大限  2名までの個人レッスンです。

 

持ち物  自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、

着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)

1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。

その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。

なぜ?から学ぶ着方教室

6回 18,000円

 

*ご都合の良い日をお申し込みください。

上記以外でもお受けできる場合がありますので問い合わせフォームに書き込んでください

 

山本由紀子

559,770 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。