京都で着物新作発表会、第44回「京裳苑」開催します☆
「ご案内状ができました〜!」 今年も元気に第44回京裳苑を開催いたします。 京裳苑は年一回、山本呉服店が主催して京都平安神宮前みやこめっ...
「ご案内状ができました〜!」 今年も元気に第44回京裳苑を開催いたします。 京裳苑は年一回、山本呉服店が主催して京都平安神宮前みやこめっ...
「100歳、誠におめでとうございます」 町長さんと社会福祉協議会の方がお祝いに来てくださいました。 「百寿」は100歳のお祝いです。 9...
「どれとどれを合わせたらいいか、見てもらおうと思って・・」 Kさまは小紋の着物2枚、名古屋帯2本、帯揚げ2枚、帯〆2本持っていらっしゃいました。 お茶...
「今日は着物のファッションショーをしようと思ってたくさん持ってきました」 1週間も旅行に行けそうな大きなキャリーバックを持ってKさまが着付け教室に来て...
「この着物にはどんな帯を合わせるのでしょう?」 着物はお召しの訪問着です。 お召しの着物は糸を染め、撚り(ヨリ:強くねじったもの)をかけ、織ったもので...
普通は呉服屋の備品としてしか使わない「衣桁(いこう)」が欲しいと言われて、 きっと私はキョトンとした顔をしていたのだと思います。 お客さ...
「着物には防虫剤より乾燥剤を入れてください」 今日は午前、午後、岐阜で着付け教室でした。みなさん、とても熱心で一生懸命なのでそれにお応えしたいと張り切...
「こんないいのになったからみんなに見て欲しい」着付け教室でoさまが出来上がったばかりの子供さんの着物を広げられました。 実はOさまは着付...
「無地の振袖ありませんか?」時々、お問合わせをいただきます。 豪華に、より豪華に、全体に柄がある振袖がほとんどになると、反対に無地のスッキリさがよくな...
「今日はチーズフォンデュパーティー」 美味しいチーズが手に入ったから、着物パーティーしよう〜〜 こだわりのお取り寄せ素材がテーマのパーティーって、なん...