「洋服」と「着物」の違いは「バック」と「風呂敷」の違い 2
洋服と着物の考え方の違いは、例えば「バック」と「風呂敷」と同じです。 バックは袋になっているので、そこに放り込めばいいです。 それに対して風呂敷は布そ...
洋服と着物の考え方の違いは、例えば「バック」と「風呂敷」と同じです。 バックは袋になっているので、そこに放り込めばいいです。 それに対して風呂敷は布そ...
このトルソー違い、わかりますか? 体型が全然違いますね。 左側はよく見る洋服をかけるためのトルソートルソー、右側は着物用のトルソーです。 ...
「そのお店はお線香中心ですか?お香を見られるんですか?」30年以上、お香を習っていらっしゃるSさまから聞かれました。 サロンへ来られる前に西本願寺近く...
「暑いのに、今日も着物なんですね」 気温が38度になる予想なのに、今日も着物を着るのか・・・ さすがにこの暑さの中、東京往復を着物でと考えただけで、ち...
「この着付けが習いたいんです。着付け教室をやってください」 何人ものお客様から言われました。 まさか、当店のお客様からそんなお声が上がる...
母はオシャレが大好きで、洋服が大好きでした。 女学校を卒業すると、あのコシノジュンコさんも生み出した「文化服装学院」へ通い、岐阜市では有名なオーダーメ...
「私一人で香を聞くのはもったいないので池裳苑で一緒に聞かせてもらえませんか」 とメッセージをくださったのはお香を30年以上もされているお客様のSさまで...
ステキな絞りの浴衣を選んでいただけました。私のいちばんのお薦めでした。 浴衣は大胆な柄が多く、柄合わせが難しいので裁断にはとても気を使います。 柄合わ...
「まだ浴衣まで裁断をしているの?」と何人もの同業者から揶揄(バカに?)されました。 ちょうど高度成長時代、展示会をやれば売れた頃。 裁断なんかに手間を...
「お着物を着るときは、うっとりいい気分で出かけて欲しいの」 と言ってメイクをしてくださったのは心友の西美津江さん。 西さんは大手化粧品メーカーさんで長...