経営も着付けも目標達成は出来た姿から逆算☆ジタバタ京都、1年半 9

由紀子の日々

「初釜に自分の着物を着て行きたい」とOさまが「きもの塾」に来てくださいました。実は私は一般的なキツイ、しんどい着物の着付けばかりが全国に広がっていることに幻滅していました。

 

山本呉服店の着物の着方は独自のものです。

ずっと着物で生活し掃除、洗濯、車の掃除まで着物でやってしまう母が(ただ単にそのために着物を着替えるのが面倒でやっちゃうだけなのですが、笑)毎日着ながら改良してきたやり方です。

 

長襦袢はゴムのコーリンベルト1本のみ、 伸び縮みしない腰紐は1本だけ使うだけ、襟を留めるのはもう一つのゴムが入ったベルトを使い、伊達締めも着物に1本だけで振袖、留袖から全ての着物を着ます。(着物を着ない方にとってこの文章は呪文のようでしょうね)

 

簡単に言えば、締め付けるものは最低限!

キチンと、でも自然で着慣れた感じがする、

1日動いても食べてもストレスがない着方です。

 

 

当店のみのやり方「山本流」なので一般的ではありません。

着付けを教える先生も教えられた生徒さんも圧倒的にキツイ着付けの方が市民権を得ています。

 

楽でキレイな着物の着付けは普及出来ないんじゃないか、

私が一人頑張ってもどうにもならないんじゃないの、

着付けがネックになっているから女性に着物を広めるのは無理ななのかもしれない、

 

洋服とは違い、平たい布を巻きつける着物は「まとう技術」が必要です。

 

 

たくさんの紐でぐるぐる巻きにしたり、

「きつく結べば崩れない」という神話がはびこっていたり、

私は希望を失って着付けに手をつけるのは遥か先にしか無理だなと考えていました。

 

Oさまが私を頼って来てくださって、彼女だけでも着物が自分できれいに楽に着られるようになってもらいたいと思いました。

 

でも予定をすり合わせてみると初釜までには4回しかありませんでした。

 

教え方を工夫するしかない!

 

 

そこで「目標達成の考え方」を使うことにしました。

経営では一つづつ下から頑張って積み上げてみてもしんどいばかりで、なかなか目標には達しませんよね。

こうなりたい!と思うところから始めて、それには何をどうしたらいいかを考えた方が遥かに愉しく達成できます。

 

そこで最初の回にしっかりイメージを作ってもらいました。

 

着物がきれいに見えるスタイリングとはどんなの、

きれいな着方と悪いきかどこが違うのか、

どのようにしたらそのスタイルにできるのか、

何に気をつけたらいいか、

それを頭で理解してから、やってみてもらいました。

 

そして最終的には考えなくても手が動く状態を目指して、職人さんの徒弟制度のように「手つきを真似る」方法でやってもらいました。

 

結果、3回でOさまはキレイに着られるようになりました。

「自分でキレイに着られた」と喜んでくださる方を目の前にして漠然と大海を見てぐだぐだ考えている自分に腹が立ちました。

目の前でやれること、たった一人でもこの嬉しさを知ってもらえるなら全力を尽くそうと思いました。

 

つづく

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

 

[関連記事]

自分では当たり前と思っていることが「自分の本当の価値」☆ジタバタ京都、1年半 8

イベント開催のモチベーションは「お客様の笑顔」☆ジタバタ京都、1年半 7

イベントをやるきっかけとなった出来事、その時考えたこと☆ジタバタ京都、1年半 6

思いは言葉にすることで伝わり、心が通じるんですね☆ジタバタ京都、1年半5

いまの生活シーンで着物が活きる、新たな価値を一つづつ、☆ジタバタ京都、1年半4

京都でレンタル着物が多い、もう一つの理由「つぶさにお客様のお話に耳を傾ける」☆ジタバタ京都、1年半3

友だちに勇気をもらって、、「着物体験」始める☆京都、ジタバタ1年半2

京都に行って考えたこと、まずやり始めたこと☆京都、ジタバタ1年半1

0から1にするには諦めず、可能性を考えて行動するしかない。

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

着物の知恵を知って、自分で着物を着られたら嬉しい〜🎵

*山兵、京都 着物を自分で着よう「きもの塾」募集!

最大限  2名までの個人レッスンです。

 

持ち物  自分で着られるようになったら着たい着物、長襦袢、半幅帯、

着付け用小物(足袋、肌着、衿芯、コーリンベルト、コーリン結び、腰紐1本、伊達締め、前板)

1回目は着物を着る前に着物の特徴や着方の説明などをします。

その時に持ち物を見せていただいてから始めますのでご相談ください。

なぜ?から学ぶ着方教室

6回 18,000円

 

*ご都合が良い日を書いてくださいね。

 

申し込みはこちらから

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

 

 

山本由紀子

558,075 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。