「伝える」とは「伝わった」だけでなく想定した結果を得ること☆本が書きたい8

本の出版

「たかが3分、されど3分」

プレゼンの日が近づいてくると、いつもになく緊張しまくりでした。たった3分にビクビクしたって仕方ないと思う反面、成果を求める気持ちが緊張感に輪をかけました。

 

すでに企画書は出してあるのだから、熱量を伝えよう!

素晴らしい編集長さんにリアルで伝えられる貴重な機会だと考えを改めました。

 

プレゼンの当日、やれることはやったつもりでしたが、どう思い直しても緊張は取れませんでした。他の方たちのエネルギーも満ちていて、会場はヒートアップしていました。

 

緊張しているのはみんな、一緒だなあ〜〜

 

本にしたい内容をわかりやすく伝えるために、お守りの紐の結びの謂れを入れました。その内容はこちらです。

「言わずして言う」日本文化に込められたステキな意味☆本を出版したい1

 

自分が何百年も続く呉服屋の一人娘に生まれ、着物一筋に生きてきたことは本を書くのに相応わしい人物であることを精一杯伝えました。

 

 

プレゼンは1日終わるごとに、それぞれの編集長さんがマイベスト5を決めて発表されます。

以前、テレビの新人歌手の発掘企画で10周勝ち抜くとレコード会社の方が来て自分の会社からデビューさせたいと札を上げる番組がありましたが、そんな感じです。

 

結果は1日目3社、2日目4社 合計7社の編集長さんが指名してくださいました。

やれやれ、、、 プレゼンはなんとかクリアーできた!

一つの山を越えた思いがありました。

でもしばらく続いた緊張感はそれでは消えず、その夜も気持ちが高ぶったままでした。

 

プレゼンでの結果だけであって、それで本の出版が決まったわけではありません。これから実際に一社一社、編集長さんにアポを取ってお話を聞くことになります。

 

どの方も重版を重ね、ヒットメーカーの敏腕の編集長さんばかりです。その方たちに時間を作ってあっていただけるだけでプレゼンに参加した意味がありました。

 

 

かなり昔ですが、一軒一軒初めてのお家へ飛び込みの営業をやっていたことがあります。普通はそういうのを苦痛に思う方が多いのですが、私はとても楽しみでした。

例えば大きなお家の玄関でピンポンとベルを鳴らし、どんな方が住んでいらっしゃるのだろうと勝手に思いを巡らします。そこには新しい出会いがありました。

もし門前払いをされたとしても、それは私が勝手な時間に来たのだから断られて当然と思っていたので全く苦になりませんでした。私だって逆の立場なら断りますもの。

 

今回はとっても忙しい編集長さんにプレゼンの場で私の話を聞いてもらえ、懇親会で親しくお話をしていただけました。

その上また会っていただける権利を得たのですから「伝わって」本当に嬉しかったです。

 

 

未知の世界の入り口に立てて、この先どんな物語が待っているのだろうとその展開にワクワクしています。

 

そこへ降って湧いた コロナ騒ぎ!

出版社さんが在宅勤務となり、お約束した日が次々と先送りになりました。

これも何かの示唆? じっくり考えよということなのでしょうか?!

 

つづく

都をどりは中止になって残念ですが、

 

目の前で舞妓さんの踊りを観てみたい♫

 

セミナーとして、学びの場にご一緒しましょう!

「たった1年で、新人をプロに育てる秘法」を学ぼう

和の知恵を活かす、体験型セミナー

 

■ 開催日  4月23日 (木)  4月25日 (土)

■ 南座前集合、 11:15 

■ 祇園、味ふくしま 

■ 日程  

11:30  「まずは、体験しましょう」

   舞妓さんとお話ししながら京会席(ミシュラン☆)お食事

 14:00 祇園散策 舞妓さん御用達店や長く続く名店をご案内します

14:30  移動

15:00  山兵さろんでセミナー、皆さんで感じたことをシェア

17:00  解散 (四条烏丸)

■ 会費         38,000(税別)

■ 募集人数       5名さま 限定

■ お申込締切              4月15 日 (水)

募集人数に達しましたら締め切ります。   

■ 主催  山兵さろん(山本呉服店、京都店)京都市中京区観音堂町451 

* セミナー終了後、オプションでお茶屋さんのバーへご案内します。

祇園情緒あふれる隠れ家の素敵なバーでアフターセミナーの創発をいたしましょう。お席に限りがありますので、セミナーお申し込み時に「オプション希望」と書いてください。

     お問合せは こちらから 

 

申し込みはこちらから

 

ブログの読者登録、こちらからできます。

 

 

[関連記事]

はじめまして、NIPPON 〜日本文化であそぼ〜☆ゆうこさんと日本の伝統文化の体験セミナーをはじめます

今更ですが、、初めまして「ごとうゆうこさん」46☆ドラッカー学会と優子さん

京都、花街「一見さん、お断り」の本当の意味☆長いお付き合いをするために続いてきた信用取引1

「一見さんお断り」京都で今も続く人と人の強い結びつき☆祇園というコミュニティー2

「一見さんお断り」京都で今も続く人と人の強い結びつき☆祇園というコミュニティー2

信用取引だからこそ「一見さんお断り」☆花街が長く続いている理由3

祇園の八朔(はっさく)って知っていますか?☆花街が長く続いている理由4

「一見さんお断り」に見る350年続く会員制ビジネス、セミナーを開催しました☆舞妓さんのおもてなし術 

 

 

山本由紀子

557,677 views

明治創業、岐阜の山本呉服店に生まれ着物に囲まれて育つ。大学時代を京都の親戚で過ごし金沢の呉服屋さんで勤め山本呉服店入社、代表取締役。雑誌商業界などで「売らず...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。